Kotoyomu

ことをよむ できごとをよむ ことよむ

竹とんぼと新緑の候

今日の空ではなく、先週末の空。

 

土曜日のこと。

一年ぶりに川崎大師で行われているお祭りに行ったのですが、そこで「懐かしのおもちゃ」達に出会いました。

 

その中でも息子が一際気になったのが「竹とんぼ」

 

保育園でも「お正月遊び」的なイベントで懐かしいおもちゃに触れる機会はあるのですが、竹とんぼのように屋内で遊ぶには少し難しいものは未体験。

 

息子自身も作る過程に少しだけ参加したのち、残りの工程を丁寧に丁寧にしてくださった竹とんぼを作っていただきました。

 

私も竹とんぼで遊んだのはいつぶりだろう…?なレベル。

遊び方にまごまごしていた息子に対して、こうやってやるんだよ、と軽く見本を見せたつもりが

 

びゅーん!

 

と、かなり勢いよくさらに舞い上がった竹とんぼ。

 

えええ、軽くやっただけなのにこんなに飛ぶとは!と私も息子もびっくり。

 

しばらく広場で息子と竹とんぼに挑戦していましたが、なかなかコツが掴めず。

人でも増えてきたし、次の予定もあるしで、今日は帰ろうかとその場を後にしました。

 

翌日。

天気も良かったので、近くの公園で竹とんぼの特訓を決行!

とても広ーい広場なので、他の人に当たったりする心配は無し!

 

何度か竹とんぼを飛ばそうとする息子。

だんだんコツが掴めてきたのか、手のひらからぽろっと落ちてしまう回数が少なくなってきました。

 

そうこうしているうちに、息子の飛ばした竹とんぼが空に向かって

 

びゅーん!

 

と飛ぶようになりました。

 

すごい!すごい!

本人も自信がついたようで、結果1時間ぐらい公園で遊んでいました。

 

空高く舞う竹とんぼと一緒に、目に飛び込んできたのは青く茂みはじめてきた葉っぱたち。

 

少し前まで桜だなんだと言っていたのになー。

気がつけばもう若葉溢れる時期になってきました。

 

空の青と葉っぱの青さのコントラストが最強、と感じさせるこの季節。

そこに子どもの笑顔がトッピングされることで、缶ビールが3本くらいいけちゃうな!と思った母でした。

竹とんぼブームはまだまだつづく、かな?